2021-01-01から1年間の記事一覧
振り返ってみると、今年は色々なことがあった年だと思いました。 地元の教育フォーラムで『学び合い』をやらさせて頂き、教育実習に行き、教員採用試験を受け、研究で地元の地域部活動にお邪魔し様々な人と出会い、アイスホッケーも終わり、卒業論文で色々な…
小学校や中学校の時、友達とゲームをして遊びまくっていました。ゲームはDSやWiiなどの機械で遊ぶものから、デュエルマスターズ、通称デュエマなどのカードゲームでも遊んでいました。 外でもよく遊んでいました。学校に登校したらすぐグラウンドに行ってサ…
『学び合い』が目指すものは「一人も見捨てない社会」。学校の体育館で卒業生が集まり、つまみを持ち寄り酒を交わし話をする。 僕は、地元に帰ると一緒に遊ぶ仲間がいます。幼稚園からの付き合いのやつもいれば中学からの付き合いのやつもいます。みんなそれ…
まだ22年しか生きていないのだけれど。 この22年、本当に良き人たちに巡り合ってきたなと思います。 あともう少しで2022年が始まります。自分の人生にとって、仕事を始めるというのは大きな転機だと思います。 色々な情報に触れると、自分の未熟さに哀しくな…
静岡は雲がほとんどんなく晴れていて気持ちがいいです。でもやっぱり寒く、新潟にいるのとほとんど変わりません。 新潟は今雪がひどいと思います。新潟にいる方はお気を付けください。 昨日今日図書館にいました。図書館は相変わらず変わりません。あの時毎…
雪がやばそうだったので今日実家に帰ってきました。実家に帰ると家族が待っててくれています。有難いです。 母はもっと話そうよ~って言って、父はこの漫画面白いから読みなよって言ってきます。 でも、もうすぐ学会発表があるのでその準備のために時間を使…
最近アイスホッケーの練習に行ったら、練習中アイスホッケーのスティックが顔に当たり傷がつきました。 会う人会う人、どうしたの!?って言ってくれます。 声をかけてくださるだけでちょっとうれしいというか、ちゃんと見てくれてるんだなと思います。顔の…
反省することがあると、長い時間そのことを考えてしまう。 早く切り替えないとって思ったり、しっかり考えることも重要だと思ったり。 どっちも大事だろうけど、必ず次に生かすように行動していかないと。
西川先生の話はぶっとんでいるように聞こえる。ゼミ生の会話もぶっとんでるように聞こえる。西川ゼミのメンバーでもある自分も、ぶっとんでいるなとは思う。 でも、ぶっとんでいる方に夢がある。ぶっとんでいるように聞こえるけど、実現できそうだと思うと楽…
今日バイトの人と話していて、思い出の先生はいたかという話になりました。バイト先の人は小学校の先生2人を今でも覚えているそうです。 思い出の先生というのは一生忘れないものです。そして、思い出せるということは、かなりその人の人生に影響を与えてい…
地元には「祭り」があります。区・町単位で屋台を出して町中を練り歩きます。太鼓をたたき、笛を吹き、みんなで騒ぎます。その地域に住んでいる子どもから大人までみんなで祭りを盛り上げます。 自分も小さいころから祭りに出ていました。祭りの日は学校が半…
今日はテレビでやってるお笑い番組を観ながら友達と電話していました。年に1度しかないこのお笑い頂上決戦は、中学生の頃からその友達と誰が優勝するか話し合ったり真似をしたりしていました。 高校・大学と離れてもこの日になったら電話します。そんな友達…
バイト先で、最近ボンバーマンが流行ってます。 古物を取り扱ってる仕事なのですが、買い取ったスーパーファミコンを買い取ったテレビにつないでボンバーマンをやっています。 仕事の途中、手を止めてみんなでテレビを囲んでボンバーマンをやります。仕事が…
部活動はやりたくない人はやらない、やりたい人はやればいい。これは、部活動改革が目指す一つのゴールだと思います。 こうなれば一件落着だと思ってしまいますが、ちょっと落とし穴があるのではないかなと思います。 部活動の顧問をするせいで自分の家族を…
自分は大学に入ってアイスホッケーを始めました。おそらく大体の人はアイスホッケーって競技自体は知ってるけど、生でもテレビでも見たことがないって人がほとんどだと思います。 日本にはアイスホッケーのプロチームが何個かあります。え、プロってあるんだ…
最近はブログをあまり書けていませんでした。ブログを続けないと、また初める時にあまり書けないことを実感しています。 ブログを書くことは常にアンテナを張ることなので、常に学ぶ姿勢が作られます。 ブログを書くことはやっぱり得なので損した気分です。 …
来年の4月から現場に出ると思うと不安なところもありますが、楽しみもあります。 自分が初任で関わる子どもたちは、今必ずどこかで生活しています。 今の時代を生きている子どもたちは、自分が小学生の時とはまた全然違うと思います。 自分を常にアップデー…
今日は免許更新に行ってきました。 絶対に事故は起こしたくありません。違反は今後一切しません。 もし人身事故を起こしてしまった場合多くのものが失われます。 家族の幸せも相手の幸せも相手の家族の幸せも、絶対に奪えません。 車に乗るには覚悟が必要で…
今日は用事があって実家に帰省してきました。 入院していてもう無理かもしれないと思っていた飼い犬が、元気になっていました。 本当に良かったです。すこぶるなでなでしました。 家族とも色んな話ができて幸せでした。 家族と食べるご飯はやっぱりおいしい…
アイスホッケーというスポーツを通じて色んな年代の人と交流があります。中学生高校生と一緒に練習をしたり、20代から60代ぐらいの社会人の人とも練習したり離したりします。 僕はそういった人たちと関わるときに気を付けていることがあります。それは挨拶を…
今日ゼミ室で先輩と話した時に、将来の夢はなに?と聞かれました。 すぐには答えられませんでした。 僕は小学校から教師になることが夢でした。その夢は叶えることができそうです。 将来の夢を叶えてしまった今、将来の夢がなくなりました。 でも、僕が子ど…
昨日の続きです。 アイスホッケー部の理念を「全員ホッケー」にしてやってきました。最初は反発もありました。社会人の方や先輩からは、なにそれ見たいな感じで言われたこともあります。後輩からも少し反発があったこともあります。 でも、終わってみて、チ…
大学で始めたアイスホッケー。最後の大会が終わりました。 自分たちは、新チームが始まった時、チームとしての理念、モットーを考えました。大会で勝つことだけを目標にしないで、チームとしてどうあるべきかをみんなで考えました。 「全員ホッケー」これが…
最近は卒業論文に時間をかけており、なかなかブログに手を付けられずにいました。 全国の教師の方々や子どもたちの声を聞かせていただいて卒業論文を書けているので、感謝と共に、もう少し頑張りたいと思います。 11月は卒業論文の作成やアイスホッケーの最…
自分が今まで普通にやってきたことに疑問を持つようになったのは高校卒業近くなってきてからでしょうか。 自分は今まで生きてきた中で「学校」というものがいつも身近にある存在でしたが、今まで疑問に思っていなかったものが不思議だらけなことに気づきまし…
僕が『学び合い』に引かれたのは、僕が高校生の時に一斉授業にとてつもない疑問を持ったからだと思います。 高校生の時に疑問を持っていなかったら、大学1年の時の西川先生のお話しも素通りしていたと思います。へ~そんな授業もあるんだね、みたいに。 偶然…
本日、第13回越後『学び合い』の会が無事に終了しました。 登壇してくださった皆様、参加してくださった皆様本当にありがとうございました。 自分は渉外係として分科会に登壇してくださる方と打ち合わせを何度かしてきました。渉外を通して、人とのつながり…
部活動を地域に移行させることが教師や子どもたちにどんなメリットがあるのかを研究しています。今、その論文の最初に書かなければならない問題の所在を書いています。 部活動は問題の所在だらけです。だからどの問題を選ぶのか難しいぐらいです。 先行研究…
newspicks.com 教育にDXが入ったら教師の役割がもちろん変わってきます。 子どもたちが自分のやりたいことを伸ばしていけるようになりましたが、そこで子どもたち同士のつながりを作らなければ学校の意味がなくなってしまいます。子どもたちがこれから生きて…
今卒業研究で問題の所在を書いています。論文を書くって本当に難しいですね…。 でも先輩や同級生からも教えてもらいながら自分が言いたいことをしっかりと述べられるように少しづつ書くことが出来ています。 西川先生はよく、何を研究するのかワンセンテンス…