2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧
ついに明日から教師人生がスタートします。 今まではイスに座る側でした。明日からは前に立つ側です。 家族、先輩、後輩からは気負いせずにがんばれよと言われます。 ありのままの自分で教師になろうと思います。自分ぽくないことはしません。 緊張していま…
「深い子ども理解」 よく言いますよね。これが一番大切だと教わります。 しかし僕は違和感を感じてしまいます。自分が大学で学んだことと正反対のような言葉なので、違和感を感じてしまうのは当たり前です。 深い子ども理解だと思っているのは教師であって、…
そろそろ仕事が始まるので、職場で着る服を買いに行きました。服って結構な値段するのでかなり悩みました。何回も着るものなので長めに見ようと少し高くても買いました。こういうところでいちいち悩んでると、師が頭に浮かびます・・・。そんなところで悩む…
僕には4月で102歳になるおばあちゃんがいます。 おばあちゃんは僕のことを誰だか分かりません。離れたところに住んでるおじさん、じいじの兄弟、つまり自分の息子のことも忘れてしまっています。他の家族のこともほとんど忘れてしまっています。 僕は中学生…
今日は久しぶりに小中高ずっと同じだった同級生と会いました。 地元の人間関係の変化や、友達の動向、仕事などについて自分が知らなかったことを聞くと面白いです。 自分の同級生は地元に戻る人がかなりいます。やっぱりみんな地元が好きなんだなと思います…
昨日コロナワクチンの3回目接種をしたため、今日は少しだけ熱があり、少しだけだるかったです。 大学時代に研究室の先輩たちと編集にあたった本が完成しそうです。 この本が出版されれば、僕は大学時代に2つの本の出版に関わったことになります。 1冊目はこ…
大学の研究室ではよく夢をみんなで語り合っていました。 こんな世の中になったらいいね。 これをやってみたい。 一見無理そうなこともみんなで考えたり口に出来たりするのは、研究室の目標が自分たちの上をいくものであり、研究室の人はそれに対して誰も笑わ…
学校で働く前に提出する書類を整理するのが大変ですね…。今日は分からないことがあったので、事務の方に電話で相談させて頂きました。事務の方は本当に優しく、僕が間違えた時でも優しくフォローしてくださいます。事務の方の有難さを感じます。 今日の午後…
今日は勤務校に初めて行ってきました。 田んぼに囲まれ、横には川が流れており、のどかな学校でした。校長先生も風光明媚でしょ~と仰っていました。 校長先生から学校紹介、教務主任の先生から学校説明、教頭先生から学校案内をしていただきました。ここで…
今日は自分の部屋を掃除していました。上越から持って帰ってきた服など色んなものを整理し、自分の部屋を作っていました。 ただ掃除していても時間がもったいないので、西川研究室のYouTubeを聞きながら作業していました。 僕もゼミ生だったときは毎週ゼミの…
今日は車の保険を変更し、もともと乗っていたピンクの日産デイズから、祖父からもらった白のプリウスに乗り換えました。 そして、今日は泣きませんでした。 これからはこの地でやっていくしかありません。 自分が選んだ道を正解にしていきます。
今日、上越を旅立ちました。 後輩が見送ってくれました。 仲間と抱き合って感謝を述べました。涙が止まりませんでした。 仲が良かった友達がいました。寮の階が同じでした。部活も同じでした。コースも同じでした。アルバイト先も同じでした。心の底から信頼…
今日は退寮の手続きをしました。 4年間いた部屋には思い出がいっぱいつまってます。 6畳という狭い部屋に人がぎゅうぎゅうに詰まって遊んだり、時には熱い話もしました。 たった6畳ですが、最高の6畳でした。 4年間よく5階まで登っていたなぁと思います。ア…
今日は学位授与式でした。 学部1年に出会った仲間たちと今日でお別れです。久しぶりの顔も見れました。 西川研の先輩全員と写真は撮れませんでしたが、何人かと撮れることはできました。 色んな人の顔を見ました。幸せそうでした。 これからもみんなの幸多き…
大学のゼミでは色んなことをしてきました。 本の執筆 『学び合い』の会の開催 『学び合い』の会に出て多くの先生方と繋がる 研究 ブログを始める 他にも何かしていたかもしれません。 研究は卒業するために必要なもので、それ以外は強制されてやったものでは…
西川先生を始めて見たのは大学1年生の時の教育課程実践論という授業でした。 この人、他の先生と言ってること全然違うしぶっとんでるな。でも、この人から学びたい、と直感的に思ったのを今でも思い出します。その授業の後、大学の図書館に行って教員図書の…
もうすぐ引っ越しです。 今日は部屋の掃除をしていました。 窓を重点的に掃除したのですが、今までさぼっていたせいで黒ずみや汚れがたまっていました。 次に入ってくる人が快適に過ごせるようにしっかりと掃除をしておかなければならないですね。 追伸:メ…
上越の街を車で走っていると、あの時あんなことがあったなと思い出します。 4年間いると思い出がつきません。 楽しかった記憶も、苦い思い出も全て愛おしいですね。 1億人以上の日本の人口がいる中で、一生のうちに出会える人は限られます。 素晴らしい人た…
あと1週間もしないうちに上越を離れるということに実感が湧きません。 みんなと会うのが最後だと思うと涙が込み上げてきそうになります。相手も涙目になってるのを見ると泣きたくなります。 また会えることもできるのでしょう。それでもやっぱり寂しいです。
今日は静岡『学び合い』の会に参加させて頂きました。 このような機会を頂けて感謝しかありません。 自分は4月から初任として仕事が始まるということで、静岡の先輩教師の方々が不安に思っていることはないかと聞いてくださりました。 それに対して、どう対…
あと1週間もしたら卒業式なんだと思うと寂しさが込み上げます。 良き先輩・良き後輩・良き先生に恵まれました。 今日のゼミでは、とりあえず1年を生き延びろと言われました。その為にどうするか、それはもう耳が痛くなるほど聞かされて来ました。何回も聞か…
今日はビジョナリー・カンパニーを少し読みました。まだ50ページしか読んでいません。 今まで読んできた経営学の本の中でも少し読みやすいのかなと思っています。(イノベーションのジレンマよりは…) 最初の50ページ読んだだけなのですが、本書で伝えたいこ…
西川先生に薦められて、この本を読みました。 ワンフレーズで要約すると、「資産を持て、負債を持つな」ということが書かれています。 「お金のために働くんじゃない、自分のためにお金を働かせるんだ」という言葉がこの本ではよく出てきます。 学校教育では…
お恥ずかしながら…両学長のYouTubeを初めて見ました。 youtu.be タイトルにある通り、知らないと恥ずかしいことだらけだと思うのですが、自分はまだまだ知らないことが多いです。 この動画では2022年4月から高校で必修化される金融教育について解説していま…
先日、お世話になったアイスホッケーの中学生の練習に、差し入れを持って挨拶に行ってきました。 保護者の方、コーチの方が、 え、もういっちゃうの??という感じで寂しがってくれました。 そんなに寂しがっていただけるのは有難かったです。 保護者の方や…
https://www.netflix.com/jp/title/80228274?s=i&trkid=13747225&vlang=ja&clip=81134904 昨日から「からかい上手の高木さん」をちょっと観ています。 これ観るとにやけちゃうんですよねぇ笑 もう一回中学生の頃に戻りたい… 学校ってやっぱりこういうところ…
あと1か月しないうちに仕事が始まります。あと2週間で上越を出て地元に戻ります。 まだまだ青二才の自分に仕事なんて務まるのだろうか…。 つい最近まで大学生でおちゃらけていたのに…。 未熟なのは当たり前ですよね。でも、それでも真摯に仕事に向き合い、…
買いたいものがあり100円ショップに行ってきました。 商品を探していて歩いていると前の角から4・50代くらいの男性が歩いてきました。僕はちょうどその棚の端の真ん中にいました。男性は僕がいて通れないと思ったのか、なんかムスッとした感じでどこか行きま…
コロナウイルスの影響で異様にストレスがかかることが多くあります。 一番怖いのは周りの目だし、もちろん、コロナにかかることも怖いです。 周りの目を気にすること。目には見えないけど、誰かに見られたりしているかもと思ってしまうこと。かなりストレス…
皆さんのブログを読んでいると昨日、3月1日は高校の卒業式なんですね。4年前は自分も高校の卒業式だったんだなとスマホの写真を見返して気づきました。高校の卒業式ってなんだか早いんですね。 4年間大学生活を通して、こんなに教育について考えることができ…