サバイバル教師日記

教師3年目 日々の挑戦を書きます。

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ぶつかり合い

アイスホッケーは体をぶつけあうスポーツです。氷上の格闘技とも言います。チェック(ボディーチェック)で相手とぶつかって相手のスピード、動きを止めるのはアイスホッケーにおいて大事な技術です。 チェックはペナルティかどうかギリギリのものもあったり…

リーダーとして

人の上に立つということは自由がある反面、大変なことが多いなと感じます。 人の下で動くということは「楽」なことが多いなと思いました。指示されたこと、決まったことをただやればいい。それはある意味自分の頭で一生懸命考えてないから楽だなと感じます。…

『学び合い』全国フォーラムで発表させていただいて

今日は全国『学び合い』フォーラムオンライン2021が開催されました。 西川研究室として分科会を持たさせていただきました。 最初は勢いでやります!って感じでやった感じでしたが、振り返ってみるとやってほんとに良かったなと思いました。自分は分科会を開…

ナイストライ

私は部活で部長をやっています。部長として意識していることは、絶対に部員の失敗を責めないことです。 何やってるの?とか何してんだよ!!とは絶対に言いません。その代わりにナイストライ!今の良かったじゃん、って言います。そのあとで、ここをこうすれ…

徳ではなく得

今週の土曜日の全国『学び合い』フォーラムで、西川研究室として分科会を持たさせていただいています。自分は『学び合い』初心者の方向けに『学び合い』って何!?ってことをお話ししようと思います。 『学び合い』を考えるにあたって、徳ではなく得で考える…

極める

何でも一つのことについてその道を極めている人を素直にかっこいいと思います。アイスホッケーは人間が普通では感じることが出来ないスピード感、体のぶつかり合い、パスをどこに出すか、シュートをどこで打つか、どこに走り出すか、そのアイデア、創造性、…

みんなに助けられている

部活で部長をしていますが、色々と1人で考え込んでしまうことがあります。 でもそんな時必ず助けてくれるのは仲間です。 結局なんでこんなに考えてるんだって後になって馬鹿らしくなります。 最初からみんなに聞けばいい。 みんなが必ず助けてくれると実感し…

自分が得

#学び合い 『学び合い』全国フォーラム2021が2月20日(土)に開催されます! このフォーラムでは西川研究室も分科会を持たさせていただいています。 詳細はこちらのnoteをご覧下さい。 note.com 僕はこの分科会の担当をさせて頂きます。 『学び合い』初心者の…

もしも

もしも『学び合い』を知らなかったら、自分が受けてきた教育、指導を子どもたちにしていたのかなと考えてしまいます。自分が受けてきたように一斉授業をし、掲示物を自分が見てきたまんま使い、自分が叱られたように子どもたちを叱りつけていたのかなと思い…