サバイバル教師日記

教師3年目 日々の挑戦を書きます。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

いい関係性

6年生、自然とわからないところ男女関係なく教えあったりするんだよね。分からなくてぼーっとしてることないんだよね。 共有会で6年生担当の先生が言っていました。 いい関係性気づいてるね。

静岡『学び合い』の会

静岡『学び合い』の会に参加しました。『学び合い』の授業はこれだ!って言えるものはない。考え方生き方としての『学び合い』であり、『学び合い』の授業として確立されていりものはない。土曜日の午後にアツい色々な話ができました。 『学び合い』の会は、…

お別れ会

昨日までの3週間、養護教諭志望の学生さんが自分のクラスに実習に入っていた。 クラスに落ちているゴミを拾ったり、窓の開け閉めをしたり、子供と一緒に遊んだり、とても素晴らしい学生さんだった。 子供たちが企画して、昨日の5時間目はお別れ会を行った。 …

焼き方

昨日行ったお好み焼き屋さんでは、基本客が自分で焼くスタイルだが、店員さんはうろちょろしながら焼き方のアドバイスしたり、実際に焼いてくれたりした。店員さんは美味しい焼き方を知っているので、僕ら客も焼き方を教えてもらい、美味しく焼くことができ…

教師は偉いわけではない

教師は偉いわけではない。 間違えることだってあるし、非常識なところもあるし、時には謝ることもある。 相手が子供だからといって、なめたようなことを言ってはいけない。それは子供の前でも子供がいない時でも。 そういった人としての態度が教師としての在…

キャンプ

今日はスノーピークスターターキャンプに参加!!初めて自分のギアでキャンプをしています。焚き火会では初めましての方と色んな話を。自然の中で過ごすのはやっぱりいいなぁ。