3学期に入って少し経った。
もうすぐで新任1年目も終わってしまう。
マリオでいうスター状態(無敵状態)も、もうすぐ終わり。
この1年で、授業の作り方?のようなものがだんだんと分かってきたがする。
もちろん、全く分かってないこともあるだろうし、間違いもあるだろう。でもそれに気づくのはまだまだ先でもいいかもしれない。
まあ先輩たちにとっては普通のことだと思う。
でもその普通のことを習得するには時間がかかるし、現場で実際にやってみないと分からないことが多い。
あ、でも、その普通は、板書とか、みんなが分かるようになる教材の工夫とか、そういうものを理解してきたとかではない。そもそもそれには個人差によってフィットするかしないかは違うと思ってるから。
分かってきたのは、ミッションの立て方だと思う。そして子供たちに任せたら上手くいくということだと思う。
最近国語でワークシートにまとめをするというのがあったけど、1学期は全く書かない子もいたし、全然違うことを書く子もいた。
でも今回はみんなしっかりまとめることができている。僕が書かない子に、ここ書くんだよなん一人ひとり見ていない。
恐るべし成長。
子供たちはすごい。
ミッションの立て方と、そのミッションがワクワクするかどうかを、僕も掴んできたと思う。