子供たちに”好かれる”ことは大切だと思う。
自分が好きだなって思う人には相談できるし、頼れるし、話を聞こうとなる。
でも、何もしなくて好かれることはないと考える。
お笑い芸人やモデルで好きな人もいると思うけど、毎日一緒にいても平気だな、楽しいなと思える人は少ないんじゃないかな。
担任は毎日顔を合わせるし、多くの時間を過ごす。
だからこそ、好かれるために努力をしないと、やっていけないと思う。
好かれるためには、一貫性があって、いつも笑顔で、彼ら彼女らの幸せを願っていることが大切だと思う。他にも要素はあると思うけど、それができるのも自然とできるものではなくて、努力が必要。
そして、好かれるために、まずは相手のことを”好き”になる必要がある。関わっているどんな人でも好きになる必要がある。それも仕事だと思う。
仕事だけど、楽しくできるものだ。