サバイバル教師日記

教師3年目 日々の挑戦を書きます。

いじめをなくすには

 ゴミを分別することはいいことだということはみんな分かっています。でも、分かっていてもしない人が多いです。


 現に自分がいま住んでいる大学の寮のゴミステーションには分別されていないゴミが大量に捨てられています。教育大学生は100%、ゴミは分別してださなければならないと分かっているにも関わらず分別せずにゴミを出している人が多い。


 ゴミを分別しないで捨ててはいけないと思うことと、ゴミを分別するという行動を起こすことは違います。


 友達同士でゴミの分別について話すことはあまりないように思います。どうやったらゴミの分別をなくせるか議論をしたことがありません。

 

 入学した当時からゴミは分別されずに捨てられているのを見ている人が多いため、自分もそれでいいかと思って分別せずに捨ててしまっているのだと思います。


 いじめも同じ原理で働いていると考えます。


 いじめはいいことだと思っている人は一人もいません。いじめが悪いことだと思っている人が全員です。


 でもいじめというのはなくなりません。ゴミが分別されずに捨てられるのと同じです。


 学校ではいじめはダメだと教えられます。でもどうしたらいじめがなくなるかを全員で真剣に議論したことはありません。


 友達が横でいじめについて熱く語っていたらいじめはできないって思ってしまう気がします。いじめについてそんなに考えていなくても、友達がそんな風に思っているならいじめをしたら僕は・・・と考えてしまうと思います。


 正しいと思う行動をするのは理屈ではありません。


 全員がそれは正しいと”思っている”と思うような集団を作ることが大事だと思います。