サバイバル教師日記

教師3年目 日々の挑戦を書きます。

学校

時間を大切にする恵まれた仕事とは?

年の瀬、色々な人に会ったり色々な場所に行ったりします。 販売業やホテル業、その他にも色々な業種の人が忙しく働いていると思われます。 教員はゆっくり過ごしている人が多いと思います。まとまってゆっくり休みが取れる仕事として、有難いなと感じます。 …

関係性

去年もそうだったけど、子供達との関係性がつくれるようになったのはこの時期。時間はかかってしまうけど、関係性がつくれると心地よい空間になるんだなと感じる。 明日はアイスホッケーの国体予選で、新潟代表と戦います。お世話になった人も何人かいるので…

なぞなぞ

最近子供たちと一緒にやっていること・昼休みに隣のクラスも合わせてドッジボール・昼休みに隣のクラスも合わせてお絵描き対決・授業のはじめ、または時間が余った時になぞなぞを出すちょっとしたことだけど、子供たちとの関係性が以前にましてよくなってい…

宿泊体験

先週は宿泊体験学習ということで山に行ってきました。 僕も今持っている子供達と同じ学年の時に同じ場所に行きました。 小学校で1番心に残っている体験でした。 当時と全く変わらない施設で全く変わらないプログラムを行いました。 親元を離れ学校の仲間と過…

ビックイベント

今週は学年のビックイベントがあります。その準備は忙しく、大変であるなと思います。主任の先生はもっと忙しいと思うので、自分のできることを精一杯やるまでですが。でも、僕は小学校の中でこのイベントが1番好きです。しかし、勤務時間内でできる仕事では…

公教育

色んな人がいて、例えば学歴という尺度で見ても色んな人がいるけど、学校の勉強ができなくなたって毎日笑って幸せに生きてる人はいっぱいいる。 そんな周りの大人たちを見てると、改めて公教育の在り方ってなんだろうと思う。

集中!

授業中、ある子が先生誕生日いつだっけ?と聞いてきました。 授業中だからあとにしよって言いました。 そのあと、次自習いつある?と聞いてきました。 集中せい!と僕は言いました。 後で考えてみたらそういうことかと思いました。 子供って可愛いな。

1人の子を見続けて

今日は1日研修で他校に行きました。 学習過程可視化法という、見とる対象を1人に絞り、授業を参観しました。 1人に絞って授業を見ると色々気づくことがあります。 子供の表情を見ると、いつ頭が働いていていつ頭が働かなくなってるか。 教師が話しているとき…

明日は

子供達といるのはやっぱり楽しい。 明日は出張で1日授業ができません。 うまくいってもいかなくも、みんなと一緒に授業したい。

楽しかった

今日は他校の先生がうちのクラスを見にきました。 「どうするの?」「教えて教えて」とどんどん友達に聞く姿勢を褒めてくださいました。 元気でパワフルな子供達を、今日の授業は引き出せたのではないかと思いました。 僕の成長が見たいといって、事務の先生…

カイゼン

明日は他校の先生が社会の授業を見にきます。 子供達の協働作業をしていく中で、カイゼンしていく授業です。 楽しみです。

相手をワクワクさせるには?

大学の授業で、自分の好きなことについて、なんでもいいから授業しよう、というものがありました。 僕は、ウェビングマップで自分の好きなことってなんだろうって考えたときに、「ワクワクすること」「サプライズのような感覚」というものがでてきて、それを…

何があっても何が起きても子供たちからは学ぶことがある。 あれはだめだったと決めつけず、違う視点からプラスを拾う。 みんな仏だ。何かを自分に教えてくれている。

ビブリオバトル

昨日クラスでビブリオバトルを行いました。 前年度低学年を担任していた時もやっていました。今年度高学年を担任して初めてのビブリオバトルです。 夏休み明けにビブリオバトルやるよって言った時はなにそれみたいな感じっただ子供たちですが、夏休みに本を…

係決め

よくある係決めは、前にあった係を出して、次何の係をしたいか決めるやり方だと思う。 今回僕たちのクラスは、話し合いの場を設け、係をどうするかを話し合った。 「係がないならないでもいいし、あってもいい。自分たちが目指す学級目標から逸れていないな…

息が吹き返す

教室に息が吹き返しました。 約1か月ぶりに担任している子供たちの顔を見れて、単純に嬉しかったです。 この子たちがいれるから、教師になれる。 久しぶりに会って子供たちも僕もなんだか緊張している様子でした。 でもクラス掲示や学級会の準備など、子供…

準備

SNSで情報発信されている方の記事を見ると、どの人も、日々子供たちの未来の幸せのために奮闘しているなと感じます。そのような方々と繋がらせていただいていることに有難く思います。 これから始まる2学期に向けて心の準備ができているなぁと思いつつ、不安…

ゆったり

夏休みの職員室はゆったりしている。 普段のせわしなさではできない会話を先輩方とすることができる。 自然と研修ではできないような研修が、職員室では自然と行われるのが心地よく、楽しい。 先輩たちから色々なことを吸収していきたい。

タグラグビー

夏休み明けに行う研究授業の指導案検討が今日山場を越えました。教科は体育。タグラグビーを行います。僕自身、小学5年生の時クラブ活動でタグラグビーを当時の先生が教えてくれました。大学の授業でも少しやりました。僕はタグラグビーが好きです。ボールも…

絶望から救うのは、

「死に至る病とは、絶望のことである」 という言葉を聞いた。 最近、自ら命を絶ってしまった人がいるという話を耳にすることが多い。 自ら命を落とすほど、悲しみに暮れていたことを思うと胸が痛い。 周りからはそんな風に見えていないけど、本人は心に深い…

地域の人たちとの結びつき

3連休の初日は、地区の納涼祭でした。準備から片付けまでみんなで協力して行いました。 僕はこういう地域の行事が小さいころから大好きでした。友達と地区の納涼祭をはしごして、少年野球でお世話になってる地域のおじさんたちにお金をもらい、やきそばやか…

素敵な集団

ある人からいいお話をききました。 クラスが荒れてしまっている初任者の子がいるそうです。 言うことを聞いてくれない子がいたり、自分のことを煙たがる子がいたり、保護者からも色々言われて大変なそうです。リアルに話を聞くと、それだけで学校に行きたく…

ボランティア

バケツ稲をやっているのですが、地域の方の協力なしにはできません。地区の農業をやっているボランティア団体の方が、大勢協力してくださいます。子供たちが地域の大人に触れるいい機会ですし、大人も子供たちの純粋さに触れて、活性化しています。太陽の下…

GW

2年目、GWまで生き延びました。2年目もだんだん慣れてきました。 初めてもつ高学年ですが、大人っぽくもありますが、可愛いです。 1人も見捨てない、日本一幸せなクラスを目指して、日々子供たちも僕も楽しく過ごしています。授業で子供たちに任せる部分が多…

気付き

自分は小学校が好きだった。楽しいことがいっぱいあった。でも教師になってから子供たちを見てみると、楽しんでいる子もそうでない子もいる。僕が小学校時代はそういう人をあんまり気遣ってあげれていなかったと思う。教師になってから改めて気付く。みんな…

教師という職業の底知れぬ感動と、教師という仕事の底知れぬ大変さを知る。明日を乗り切る。

楽しいですか

今日たまたま二人になった先生から、「学校楽しいですか?」と聞かれました。唐突の質問で、「え、あ、はい。まあ忙しいですけど楽しいですかね(笑)」と答えました。○○先生は楽しいですか?と聞いたら「楽しくないです(笑)」と答えていました。表面上は…

さらに上へ

時間を守る。話を聞く。行動を早くする。基本とされていることを丁寧に行うことが得だという理解をしている集団は、力を発揮しやすいと感じます。今年度はそれが得だと感じている集団の土俵の上に立たされています。まだ数日しか経っていませんがそう感じま…

変えていく

日本一幸せなクラスになれると思う?と聞くと、元気よく「はいっ!」と答えることができているということは、きっと良いクラスになっていくのではないかなと思います。大きなビジョンだけど、それを自信をもって言えるだけで覇気があると感じます。 係決めも…

積み上げ

今年度は5年生の担任です。前年度の低学年と違いがあるのが面白いです。子供たちと先生がこれまで積み上げてきたものを感じます。