サバイバル教師日記

教師3年目 日々の挑戦を書きます。

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

任せること、とは

今教員採用試験の勉強中なので、部活を仕切るのは後輩に任せています。体を動かすことも必要なので僕も部活には行きますが。 後輩たちに任せているのですが、今日はかなり口を出してしまったような気がします。自分も選手としてプレーする側なので技術的なこ…

どうでもいい話

いつも昼ご飯を食べる中と今日も夜学食でご飯を食べていました。 教員採用試験の勉強や面接練習も一緒にやる中です。今日のご飯の時本当にどうでもいい話をしました。 教職教養で出てくる外国人で打順を組みました。コメニウスは1番でした。キルパトリックは…

本当に”強い”人

本当に強い人とはどんな人なのだろうか。強い、から連想すると力(パワー)がある人、お金(権力)、地位を持っている人を思い浮かべる。 僕は、人とのつながり、ネットワークを多く持っている人が本当に強い人だと思う。なぜなら人とのつながりがあれば生き…

友達と『学び合い』について話す

最近友達と『学び合い』について話すことが多いです。 教員採用試験の面接試験対策の練習を友達としています。面接でよく聞かれる質問をみんなで何て答えればいいんだろうねぇと考えているときに、『学び合い』だったらこうやって考えるかなぁと友達と話すこ…

恵まれている

本当に周りの人に恵まれているなと感じます。 一緒に勉強してくれたり、一緒にご飯を食べてくれたり、ご飯に誘ってくれたり、悩みを聞いてくれたり、どうでもいい話を聞いてくれたり、笑ってくれたり、笑わせてくれたり、、、 たまにふと思います。自分に少…

安いものを買うことは本当に節約になるのだろうか

僕はどうしても安いものを買ってしまう。 例えば服だったらユニクロで安くていいものを買えたらいいやと思ってしまう。学食だったら如何にコスパよく食べれるかを考える。シャンプーやトリートメントはなるべく安いものを選ぶ。 節約と安いものを買うことは…

人の為になれるのか

僕は生きている意味は、人の為になることだと思っています。なぜなら、僕を生んだ時に僕に人の為になりなさいって何度も言い聞かせたと母から言われ続けているからです。 なんで自分の人生なのに人の為に生きなきゃいけないんだ、そう思ったときもありました…

自分達でやる楽しさ

アイスホッケーのシーズンが終了しました。これから10月ぐらいまでは陸上トレーニングがメインの練習になってきます。 陸上トレーニングはアイスホッケーをやるうえでの基礎となるハンドリングやシュート連の強化、筋力アップ、サッカーをして周りを見て動く…

他人と比較すること

他人と比較してしまうことはだれにもあると思います。 例えば僕は字がかなり汚いです。字が上手になりたいなぁと思っています。友達や先生たちの字を見るといつも上手に見えます。でも、だからといってめちゃくちゃ落ち込んでるわけでもなく、いつか全てのも…

人生を幸せにするのは、よい人間関係であるという結果

僕は、経営者でありYoutuberのマコなり社長の動画をよく見ています。彼の動画は仕事の生産性をあげる話や、人生をどう生きていくか、ユニクロや無印、ニトリなどの商品紹介動画も上げておりいつも動画を見るのを楽しみにしています。 昨日見た動画で『学び合…

宿題の是非

最近学部の友達と宿題の是非について話すことが多い。宿題はいらないっていう友達は一人もいなかった。 逆に宿題を出さなかった先生はいたかって聞いたら、いたっていう人も多かった。僕も小学校3年生の時の先生は、金曜日に土日にあったことの日記を課すだ…

不適応生徒??

学校現場で「不適応生徒」とという言葉を先生から耳にした。 その言葉にとても引っかかった。 朝の会議で生徒指導案件について話している時だった。不適応生徒についてどう対応するかの話だった。 不適応生徒と、陰でレッテルを貼っているのはいかがなものか…

「これで最後」が多い

自分は今大学4年生です。人生の夏休みと言われる大学生活がもうあと1年を切っています。 今の時期はめちゃめちゃ過ごしやすい気候で、晴れてるだけでいい気分になりますね。 実習が終わり、先日久しぶりにアイスホッケーをしました。久しぶりにアイスホッケ…